
noteコンテンツ販売で自動収入構築講座「IDEAL」
にご参加いただきありがとうございます。
実践していく際は第1章から、このノウハウの全体像を
理解しながら進めていってくださいね。
以下のページからノウハウの全体像をザッと見渡すことができます。
IDEALの全体像
もちろんnoteだけでなく、他のプラットフォームでも応用できる手法ですので
他のサービスを使いたい場合はそれに照らし合わせて進めてみてください。
事前にお話ししているように、このノウハウでは
一度コンテンツを販売する設定をするだけで
あとは勝手にバンバン売れていくことも可能になります。
noteでいくつもコンテンツを販売し
何もしなくても月100万円を稼いでいる人というのも珍しくありません。
ただ、まずは月1万円〜20万円を安定して稼ぐところから
目指してみてください。
その方が自動で稼ぐ仕組みを盤石なものにすることができるはずです。
それでは早速実践です。
第1章 noteとは? 収益化の方法

まずは noteについて知っていきましょう。
このnoteというサービスが、今回主にコンテンツ販売をする場になり
あなたに入る収益の要になるものです。
「既に知っているよ」という場合でも、
コンテンツ販売に必要な機能などは限られているので
ぜひ復習のためご覧ください。
第2章 アカウント作成

noteを利用するためにはアカウントを作成する必要があります。
アカウント作成の作業自体は難しくありませんが、
その際に「この人のnoteを読んでみたい」と思ってもらえるような
プロフィールを作成する必要があるんです。
この章を読んで、あなたのコンテンツの魅力が伝わるような
最高のプロフィールを作ってみてください。
プロフィール作成(プロフィール文、ヘッダー画像、プロフィール画像)
第3章 コンテンツ作成、投稿

さあいよいよ販売していくコンテンツの作成に入ります。
既に売りたい商品の構想がなくても、
1からコンテンツを作っていく方法を解説しています。
コンテンツの内容はもちろんですが、タイトルや画像などに力を入れて
投稿していくとより販売数を伸ばしていくことに繋がります。
文章を書くのが苦手という人へ、心構えと文章の少しのコツだけ教えます
第4章 note単体での集客

noteにコンテンツを投稿できたら、
今度はそのコンテンツをお客さんに知ってもらう方策を打ち出していきます。
noteだけで人を集める方法と、他のサービスやSNSを使った方法がありますが
もちろん複数の方法を使った方が人は集まります。
まずは1つだけでも実践して安定した集客を実現してくださいね。
第5章 Twitter集客

集客の本命はTwitterです。
ちなみにこのTwitterの方法を実践するとnoteへの集客だけでなく
アフィリエイトもできるようになります。
第5章 さらに収益を上げるために

noteの収益をさらに上げていきたい方に、
ヒントとなる情報を公開していきます。